こんにちは😊
ニュースでは、地震や風水害に関することばかり。
一人でも多くの被災者の方が安全を確保し、1秒でも早く元の生活に戻ってほしいです。
ニュースでは、地震や風水害に関することばかり。
一人でも多くの被災者の方が安全を確保し、1秒でも早く元の生活に戻ってほしいです。
包括安謝としても、今後来るかもしれない災害時に対応するため、防災について相談協力員のみなさまと一緒に考えてみました。stroll araund town(街歩き)パート2です!
曙、字天久地域の相談協力員さん達です😁 |
今回は、曙と字天久、港町がメイン😄
地震や津波、がけ崩れなどを想定しながら、避難ルートを歩いてみました。
字天久地区以外は海抜が高くないので、5m級の津波が来た場合には、下の図の赤い部分は流されてしまう可能性があります。
赤い部分は海抜が5m以下です😰
|
図の中の緑のマークは、津波避難ビルです!思ったより数が少ないですが、指定されていなくても7階建て以上の建物を目安に逃げましょう!身を守るためにも、高いビルは頭に入れておいてもいいですね😊
那覇市の防災展示から写真を撮ってきました!揃えるものがわかっていれば、100均でも十分な避難グッズが揃えられるそうです。上記の写真を参考にしてみて下さい😋
100均でも十分な避難グッズが!?
|
盲点!貴重品のコピー大事です😳 |
今回、防災をテーマに歩いてみましたが、知識と実際に見るのでは全然違いました。地域を回ると、「この地域なら逃げられないさ」と冗談交じりに話す方は多いです。実際、一部の方達しか対策をされていないので、そうなるかもしれません。しかし、地域全体で取り組めれば被害は減らせそうでした!まずは意識してもらえるように何か考えないと!🔥
(🔥は不謹慎でしょうか?意気込みという事で!)
この記事を読んだ方、自分の住む地域のことを一回考えてみてはどうでしょうか?😊そして、余裕があれば活動している方を探してみて下さい。
(🔥は不謹慎でしょうか?意気込みという事で!)
この記事を読んだ方、自分の住む地域のことを一回考えてみてはどうでしょうか?😊そして、余裕があれば活動している方を探してみて下さい。